※メイン会場(体育館)では安全状況の確保のため入場制限を行う場合がございます。ご協力お願いいたします。

こどもまんなかアクション リレーシンポジウムin松江

シンポジウム タイムテーブル
14:10~ こども家庭庁基調講演,14:30~ パネルディスカッション,15:45~ フロアQ&A,16:00~ 総括・閉会
シンポジウム ゲスト
こども家庭庁成育局成育環境課長 安里賀奈子氏,島根県立大学副学長 岩田英作教授,松江市長 上定昭仁氏,てぃ先生,ひろみちお兄さん
※リレーシンポジウムの様子は当日、体育館でも放映いたします。
※来場申込みは中学生以上の方を対象としています。
各コーナー毎に終了時間が異なる場合があります。

タイムスケジュールTime Table

シンポジウム ゲスト
9:30~ オープニング,9:35~ ゆーきさんマジックショー,10:15~ 和楽器サークル琴と尺八の演奏,10:45~ てぃ先生トークショー+Q&A,11:30~ ひろみちお兄さんと松江プラバ少年少女合唱隊,14:10~ こども家庭庁基調講演,14:30~ パネルディスカッション,15:45~ フロアQ&A,16:00~ 総括・閉会

サイトメニューsitemenu

協賛・後援Sponsored

  • アサヒ工業
  • 板山塗装
  • カラダLABO
  • 桑原塗装店
  • ケイファクトリー
  • 建新化工
  • 山陰クボタさひめの泉
  • 山陰合同銀行
  • 島根県物産観光館
  • 島根トヨペット
  • 下山武道具
  • しらゆり会
  • 生協しまね
  • TERAMOTO
  • 東洋ソーラー
  • 姫ラボ
  • はぐぽっと
  • フクダ塗装
  • freedom_rita
  • BakeshopKonjoneko
  • 松井株式会社
  • 松江音楽協会
  • メディアスコープ
  • ヨネザワ写真館
  • ワキザシ

注意事項Cautionary note

  • ※ご来場の際、お弁当・おにぎり等はお持ち込みいただけません。(菓子類は持ち込み可能です)
  • ※荒天等により中止する場合は、当日ホームページにてお知らせします。
  • ※当日のお問い合わせは080-5757-3212(イベント本部携帯)まで。県立大学にはお問い合わせにならないでください。
  • ※都合により予告なく内容の変更や中止をする場合があります。
  • #こどもまんなか松江に関する広報物(印刷物・WEB・SNSなど)で来場者様の写真などが掲載される場合がございます。予めご了承ください。
  • 小さなお子さまから目を離さないようご注意下さい。迷子の際には総合受付にお越しください。(お子様ともお約束をお願いします)また、お困りの際には会場スタッフ(オレンジのジャケットが目印)までお声がけください。
  • 会場で出たゴミは各自にてお持ち帰りをお願いいたします。
  • 会場ではイベントスタッフの指示・誘導に従って行動願います。
  • 大学構内は、学生・大学関係者の出入りもありますのでご協力をお願いいたします。

【イベント当日のお問合せ先】
 ※当日のお問い合わせは080-5757-3212(イベント本部携帯)まで。
県立大学へはお電話されないようお願いいたします。

WEB SUPPORT